海外旅行で緊急時の対応:「旅行者が現場で使いやすい短い定型文」

「旅行者が現場で使いやすい短い定型文」を優先して作っています。現地の方言や発音差、文法上の細かな違いはあります。緊急時は短くはっきり言うことが重要です。

「日本人がよく行く上位20か国(JNTO 等の渡航統計をもとにした傾向)を選び、その国ごとに(1)代表的な緊急番号(Police/Ambulance/Fire)、(2)主要言語、(3)被害・救急時にすぐ使える短フレーズ(英語/現地語)と発音のカタカナ表記、をできるだけ実用的にまとめます。
(緊急番号の一覧等は国ごとに差があるため、代表的な番号は公的リストを参照しています。)

各国ごとの情報ブロック短いフレーズは重要度順:Help/Call police/I was robbed/I need a doctor/頭が痛い/出血した/骨が折れた/旅券が盗まれた/ありがとう/イエス/ノー)。
※緊急番号は国によって救急・消防・警察に分かれている場合があります。代表的な番号は公的リストを参照しています(国ごとに最新版は渡航前に再確認してください)。


1) 韓国(Republic of Korea)

  • 緊急:112(警察) / 119(救急・消防)
  • 言語:韓国語
  • フレーズ(現地語 → ローマ字 → カタカナ)
    • Help! — 도와주세요 / Dowa juseyo → ドワ ジュセヨ
    • Call the police! — 경찰을 불러 주세요 / Gyeongchal-eul bulleojuseyo → キョンチャルル ブルロ ジュセヨ
    • I was robbed. — 도둑맞았어요 / Doduk majasseoyo → ドドゥク マジャッソヨ
    • I need a doctor. — 의사가 필요해요 / Uisaga piryohaeyo → ウィサガ ピリョヘヨ
    • I have a headache. — 머리가 아파요 / Meoriga apayo → モリガ アパヨ
    • I am bleeding. — 피가 나요 / Piga nayo → ピガ ナヨ
    • My bone is broken. — 뼈가 부러졌어요 / Ppyeoga bureojyeosseoyo → プィェガ ブロジョッソヨ
    • My passport was stolen. — 여권이 도난당했어요 / Yeogwoni donandanghaesseoyo → ヨングォニ ドナンダンヘッソヨ
    • Thank you — 감사합니다 / Gamsahamnida → カムサハムニダ
    • Yes — / Ne → ネ ; No — 아니요 / Aniyo → アニヨ

2) 台湾(Chinese, Mandarin 共通)

  • 緊急:110(警察) / 119(救急・消防)(国別差はあるので渡航前確認)。
  • 言語:標準中国語(普通話/国語)・台湾華語
  • フレーズ(現地語 → ローマ字 → カタカナ)
    • Help! — 救命! / Jiùmìng! → ジョウミン!
    • Call the police! — 報警! / Bàojǐng! → バオジン!
    • I was robbed. — 我被偷了。 / Wǒ bèi tōu le. → ウォー ベイ トウ ラ
    • I need a doctor. — 我要醫生。 / Wǒ yào yīshēng. → ウォー ヤオ イーシェン
    • I have a headache. — 我頭痛。 / Wǒ tóutòng. → ウォー トウトン(トウタング)
    • I am bleeding. — 流血。 / Liúxuè. → リュウシュエ(リュウシュェ)
    • My bone is broken. — 骨折了。 / Gǔzhé le. → グージェ ラ
    • My passport was stolen. — 我的護照被偷了。 / Wǒ de hùzhào bèi tōu le. → ウォー ダ フージャオ ベイ トウ ラ
    • Thank you — 謝謝。 / Xièxiè. → シェイシェイ(シェーシェー)
    • Yes — 是。 / Shì → シー ; No — 不是。 / Bù shì → ブーシー

3) アメリカ合衆国(United States)

  • 緊急:911(警察 / 救急 / 消防)
  • 言語:英語(地域によりスペイン語も広く使われる)
  • フレーズ(英語 → カタカナ)
    • Help! — Help! → ヘルプ!
    • Call the police! — Call the police! → コール ザ ポリス!/ポリスを呼んで!
    • I was robbed. — I was robbed. → アイ ワズ ロブド
    • I need a doctor. — I need a doctor. → アイ ニード ア ドクター
    • I have a headache. — I have a headache. → アイ ハブ ア ヘッドエイク
    • I am bleeding. — I’m bleeding. → アイム ブリーディング(出血している)
    • My bone is broken. — I think my bone is broken. → アイ シンク マイ ボーン イズ ブロークン → アイ ノット カタカナ略: ボーン ガ オレタ
    • My passport was stolen. — My passport was stolen. → マイ パスポート ワズ ストールン
    • Thank you — Thank you. → サンキュー(サンキュー)
    • Yes — Yes → イエス ; No — No → ノー

4) 中国(People’s Republic of China、本土)

  • 緊急:110(警察) / 120(救急) / 119(消防)
  • 言語:標準中国語(普通話)
  • フレーズ(普通話 → ローマ字 → カタカナ)
    • Help! — 救命! / Jiùmìng! → ジョウミン!
    • Call the police! — 报警! / Bàojǐng! → バオジン!
    • I was robbed. — 我被偷了。 / Wǒ bèi tōu le. → ウォー ベイ トウ ラ
    • I need a doctor. — 我要医生。 / Wǒ yào yīshēng. → ウォー ヤオ イーシェン
    • I have a headache. — 我头疼。 / Wǒ tóuténg. → ウォー トウトン
    • I am bleeding. — 出血了。 / Chūxuè le. → チュウシュエ ラ
    • My bone is broken. — 骨折了。 / Gǔzhé le. → グージェ ラ
    • My passport was stolen. — 我的护照被盗。 / Wǒ de hùzhào bèi dào. → ウォー ダ フージャオ ベイ ダオ
    • Thank you — 谢谢。 / Xièxiè. → シェイシェイ
    • Yes — 是。 / Shì → シー ; No — 不是。 / Bù shì → ブーシー

5) タイ(Thailand)

  • 緊急:代表 191/1599(国により異なる) / 1669(救急)。国や地域差あり渡航前確認を推奨。
  • 言語:タイ語
  • フレーズ(タイ語 → ローマ字 → カタカナ)
    • Help! — ช่วยด้วย! / Chûay dûay! → チュアイ ドゥアイ!
    • Call the police! — เรียกตำรวจ! / Rîak dtamruat! → リアック タムルァット!
    • I was robbed. — ฉันถูกขโมย / Chan thùuk khamoi → チャン トゥック カモーイ
    • I need a doctor. — ฉันต้องการหมอ / Chan dtông-gan mŏr → チャン トンガーン モー
    • I have a headache. — ฉันปวดหัว / Chan puat hŭa → チャン プアッ フア
    • I am bleeding. — ฉันเลือดออก / Chan lʉ̂at òk → チャン ルアド オーク
    • My bone is broken. — กระดูกหัก / Grà-dùuk hàk → グラドゥーク ハック
    • My passport was stolen. — หนังสือเดินทางของฉันถูกขโมย → ナングスゥ ドゥーンタン トゥック カモーイ
    • Thank you — ขอบคุณ / Khop khun → コープ クン
    • Yes — ใช่ / Chai → チャイ ; No — ไม่ / Mai → マイ

6) 香港(Hong Kong SAR) — 広東語(Cantonese)

  • 緊急:999(一般・救急・警察)
  • 言語:広東語(英語も広く通じる)
  • フレーズ(広東語 → ローマ字(簡易)→ カタカナ)
    • Help! — 救命! / Gau3 ming6! → ガウ ミン!
    • Call the police! — 叫警察! / Giu3 ging2 caat3! → ギウ ギン チャッ!
    • I was robbed. — 我俾人偷咗 / Ngo5 bei2 jan4 tau1 zo2 → ノー ベイ ヤン タウ ジョ(簡易)
    • I need a doctor. — 我要醫生 / Ngo5 yiu3 yi1 sang1 → ノー イオ イーサン
    • I have a headache. — 我頭痛 / Ngo5 tau4 tung3 → ノー タウ トン
    • I am bleeding. — 流血 / Lau4 hyut3 → ラウ ヒュッ(簡易)
    • My bone is broken. — 骨折 / Gwat1 zit3 → グワッ ジッ(簡易)
    • My passport was stolen. — 我的護照俾人偷咗 / Ngo5 ge3 wu6 ziu3 bei2 jan4 tau1 zo2 → ノー ダ フージャオ ベイ ヤン タウ ジョ
    • Thank you — 唔該(小さな感謝)/ 多謝(深い感謝) / M̀h gōi / Dōjeh → ムゴイ / ドージャ
    • Yes — / Hai6 → ハイ ; No — 唔係 / M̀h hai6 → ムハイ

7) ベトナム(Vietnam)

  • 緊急:113(警察) / 115(救急) / 114(消防) 等。国により差あり。
  • 言語:ベトナム語
  • フレーズ(ベトナム語 → ローマ字 → カタカナ)
    • Help! — Cứu với! → クウ ヴォイ!
    • Call the police! — Gọi cảnh sát! → ゴイ カイン サット!
    • I was robbed. — Tôi bị cướp. → トイ ビー クオップ
    • I need a doctor. — Tôi cần bác sĩ. → トイ カン バック シー
    • I have a headache. — Tôi đau đầu. → トイ ダウ ダウ
    • I am bleeding. — Chảy máu. → チャイ マウ
    • My bone is broken. — Gãy xương. → ガイ スオン
    • My passport was stolen. — Hộ chiếu của tôi bị mất. → ホー チエウ クア トイ ビー マッ
    • Thank you — Cảm ơn. → カム オン
    • Yes — Có / Vâng. → コー / ヴァン ; No — Không. → コン

8) シンガポール(Singapore)

  • 緊急:999(警察) / 995(救急) / 995 or 999 depending。英語が公用語として広く通じます。
  • 言語:英語(マレー語・中国語・タミル語も公用)
  • フレーズ:英語で通じる(カタカナ併記)
    • Help! — Help! → ヘルプ
    • Call the police! — Call the police! → コール ザ ポリス
    • I was robbed. — I was robbed. → アイ ワズ ロブド
    • I need a doctor. — I need a doctor. → アイ ニード ア ドクター
    • I have a headache. — I have a headache. → アイ ハブ ア ヘッドエイク
    • I am bleeding. — I’m bleeding. → アイム ブリーディング
    • My bone is broken. — I think my bone is broken. → ボーン ガ オレタ
    • My passport was stolen. — My passport was stolen. → マイ パスポート ワズ ストールン
    • Thank you — Thank you. → サンキュー
    • Yes — Yes → イエス ; No — No → ノー

9) フィリピン(Philippines)

  • 緊急:911(一般)(国によりサービス差あり)。英語が広く通じます。
  • 言語:英語・タガログ語(フィリピンでは英語が実務言語)
  • フレーズ(英語 / タガログ語カタカナ)
    • Help! — Help! → ヘルプ
    • Call the police! — Call the police! → コール ザ ポリス
    • I was robbed. — I was robbed. → アイ ワズ ロブド
    • I need a doctor. — I need a doctor. → アイ ニード ア ドクター
    • I have a headache. — I have a headache. → アイ ハブ ア ヘッドエイク
    • I am bleeding. — I’m bleeding. → アイム ブリーディング
    • My bone is broken. — I think my bone is broken. → ボーン ガ オレタ
    • My passport was stolen. — My passport was stolen. → マイ パスポート ワズ ストールン
    • Thank you — Salamat → サラマッ(英語:Thank you)
    • Yes — Oo → オー ; No — Hindi → ヒンディ

10) オーストラリア(Australia)

  • 緊急:000(オーストラリア)(携帯で112も使える場合あり)。
  • 言語:英語
  • フレーズ(英語 → カタカナ)
    • Help! — Help! → ヘルプ!
    • Call the police! — Call the police! → コール ザ ポリス!
    • I was robbed. — I was robbed. → アイ ワズ ロブド
    • I need a doctor. — I need a doctor. → アイ ニード ア ドクター
    • I have a headache. — I have a headache. → アイ ハブ ア ヘッドエイク
    • I am bleeding. — I’m bleeding. → アイム ブリーディング
    • My bone is broken. — I think my bone is broken. → ボーン ガ オレタ
    • My passport was stolen. — My passport was stolen. → マイ パスポート ワズ ストールン
    • Thank you — Thank you. → サンキュー
    • Yes / No → イエス / ノー

11) インドネシア(Indonesia)

  • 緊急:代表 110/112/118/119(地域により差あり)。
  • 言語:インドネシア語(バハサ・インドネシア)
  • フレーズ(現地語 → ローマ字 → カタカナ)
    • Help! — Tolong! → トロン!
    • Call the police! — Panggil polisi! → パンギル ポリシ!
    • I was robbed. — Saya dirampok. → サヤ ディランポック
    • I need a doctor. — Saya perlu dokter. → サヤ プルル ドクテル
    • I have a headache. — Saya sakit kepala. → サヤ サキッ クプラ
    • I am bleeding. — Saya berdarah. → サヤ ブルダラ
    • My bone is broken. — Tulang saya patah. → トゥラン サヤ パタ
    • My passport was stolen. — Paspor saya dicuri. → パスポル サヤ ディチュリ
    • Thank you — Terima kasih. → テリマ カシ
    • Yes — Ya → ヤ ; No — Tidak → ティダッ

12) マレーシア(Malaysia)

  • 緊急:999 / 991 / 999(国による)
  • 言語:マレー語・英語が広く通じる
  • フレーズ(マレー語 → ローマ字 → カタカナ)
    • Help! — Tolong! → トロン!
    • Call the police! — Panggil polis! → パンギル ポリス!
    • I was robbed. — Saya telah dirompak. → サヤ トラ ハ ディロンパック
    • I need a doctor. — Saya perlukan doktor. → サヤ プルルカン ドクター
    • I have a headache. — Saya sakit kepala. → サヤ サキッ クプラ
    • I am bleeding. — Saya berdarah. → サヤ ブルダラ
    • My bone is broken. — Tulang saya patah. → トゥラン サヤ パタ
    • My passport was stolen. — Pasport saya hilang. → パスポート サヤ ヒラン
    • Thank you — Terima kasih. → テリマ カシ
    • Yes — Ya → ヤ ; No — Tidak → ティダッ

13) カナダ(Canada)

  • 緊急:911。英・仏語(ケベック州は仏語)に注意。
  • 言語:英語 / 仏語(ケベック)
  • フレーズ(英語中心で)
    • Help! — Help! → ヘルプ
    • Call the police! — Call the police! → コール ザ ポリス
    • I was robbed. — I was robbed. → アイ ワズ ロブド
    • I need a doctor. — I need a doctor. → アイ ニード ア ドクター
    • I have a headache. — I have a headache. → アイ ハブ ア ヘッドエイク
    • I am bleeding. — I’m bleeding. → アイム ブリーディング
    • My bone is broken. — I think my bone is broken. → ボーン ガ オレタ
    • My passport was stolen. — My passport was stolen. → マイ パスポート ワズ ストールン
    • Thank you — Thank you → サンキュー
    • (ケベック用仏語) Thank you — Merci → メルシー

14) イギリス(United Kingdom)

  • 緊急:999 / 112(携帯は112でも可)。
  • 言語:英語(地域差あり)
  • フレーズ(英語 → カタカナ)
    • Help! — Help! → ヘルプ
    • Call the police! — Call the police! → コール ザ ポリス
    • I was robbed. — I was robbed. → アイ ワズ ロブド
    • I need a doctor. — I need a doctor. → アイ ニード ア ドクター
    • I have a headache. — I have a headache. → アイ ハブ ア ヘッドエイク
    • I am bleeding. — I’m bleeding. → アイム ブリーディング
    • My bone is broken. — I think my bone is broken. → ボーン ガ オレタ
    • My passport was stolen. — My passport was stolen. → マイ パスポート ワズ ストールン
    • Thank you — Thank you → サンキュー

15) フランス(France)

  • 緊急:112(EU共通) / 17(警察) / 15(救急) / 18(消防)
  • 言語:フランス語(英語は観光地で通じるが田舎では注意)
  • フレーズ(仏語 → ローマ字 → カタカナ)
    • Help! — Au secours! → オゥ スクール(オ スクール)
    • Call the police! — Appelez la police! → アプレ ラ ポリス!
    • I was robbed. — On m’a volé. → オン マ ボレ
    • I need a doctor. — J’ai besoin d’un médecin. → ジェ ブゾワン ダン メドサン
    • I have a headache. — J’ai mal à la tête. → ジェ マル ア ラ テット
    • I am bleeding. — Je saigne. → ジュ セーニュ
    • My bone is broken. — Je crois que j’ai une fracture. → ジュ クロワ ス クジェ ユヌ フラクチュール(簡易)
    • My passport was stolen. — Mon passeport a été volé. → モン パスポー ア テ ボレ
    • Thank you — Merci. → メルシー

16) イタリア(Italy)

  • 緊急:112(EU共通) / 113/115/118 等(地域差あり)。
  • 言語:イタリア語
  • フレーズ(伊語 → ローマ字 → カタカナ)
    • Help! — Aiuto! → アイユート!
    • Call the police! — Chiami la polizia! → キアーミ ラ ポリツィア!
    • I was robbed. — Mi hanno rapinato. → ミ ハンノ ラピナート
    • I need a doctor. — Ho bisogno di un dottore. → ホ ビゾーニョ ディ ウン ドットーレ
    • I have a headache. — Ho mal di testa. → ホ マル ディ テスタ
    • I am bleeding. — Sto sanguinando. → スト サングイナンド
    • My bone is broken. — Ho un osso rotto. → ホ ウン オッソ ロット
    • My passport was stolen. — Il mio passaporto è stato rubato. → イル ミオ パッサポルト エ スタート ルバート
    • Thank you — Grazie. → グラツィエ

17) ドイツ(Germany)

  • 緊急:112(救急・消防) / 110(警察)
  • 言語:ドイツ語(観光地では英語も通じる)
  • フレーズ(独語 → ローマ字 → カタカナ)
    • Help! — Hilfe! → ヒルフェ!
    • Call the police! — Rufen Sie die Polizei! → ルーフェン ジー ディ ポリツァイ!
    • I was robbed. — Ich wurde ausgeraubt. → イッヒ ヴルデ アウスゲラオプト
    • I need a doctor. — Ich brauche einen Arzt. → イッヒ ブラウヘ アイネン アルツト
    • I have a headache. — Kopfschmerzen. → コプフシュメルツェン
    • I am bleeding. — Ich blute. → イッヒ ブルーテ
    • My bone is broken. — Ich glaube, mein Knochen ist gebrochen. → イッヒ グラウベ マイン クノッヘン イズト ゲブロッヒェン(簡易)
    • My passport was stolen. — Mein Reisepass wurde gestohlen. → マイン ライゼパス ヴルデ ゲストォーレン
    • Thank you — Danke. → ダンケ

18) スペイン(Spain)

  • 緊急:112(EU) / 地域番号あり
  • 言語:スペイン語(カスティーリャ)
  • フレーズ(西語 → ローマ字 → カタカナ)
    • Help! — ¡Ayuda! → アイユダ!
    • Call the police! — ¡Llame a la policía! → ジャメ ア ラ ポリシア!
    • I was robbed. — Me robaron. → メ ロバロン
    • I need a doctor. — Necesito un médico. → ネセシト ウン メディコ
    • I have a headache. — Me duele la cabeza. → メ ドゥエレ ラ カベサ
    • I am bleeding. — Estoy sangrando. → エストイ サングランド
    • My bone is broken. — Creo que tengo un hueso roto. → クレオ ケ テンゴ ウン ウエソ ロト
    • My passport was stolen. — Me robaron el pasaporte. → メ ロバロン エル パサポルテ
    • Thank you — Gracias. → グラシアス

19) インド(India)

  • 緊急:112(多くの地域で統合番号) / 地域別に100/102/101等(最新は渡航前確認)。
  • 言語:ヒンディー語(英語も広く通じる)
  • フレーズ(ヒンディー → ローマ字 → カタカナ)
    • Help! — मदद! / Madad! → マダド!
    • Call the police! — पुलिस को बुलाओ! / Police ko bulao! → プリース コ ブラオ!
    • I was robbed. — मुझ पर चोरी हुई। / Mujh par chori hui. → ムジェ プル チョーリ フイ
    • I need a doctor. — मुझे डॉक्टर चाहिए। / Mujhe doctor chahiye. → ムジェ ドクター チャヒエ
    • I have a headache. — मेरा सिर दर्द हो रहा है। / Mera sir dard ho raha hai. → メラ シル ダルド ホ ラハ ヘイ(簡易)
    • I am bleeding. — खून बह रहा है। / Khoon beh raha hai. → クーン ベー ラハ ヘイ
    • My bone is broken. — हड्डी टूट गई है। / Haddi toot gayi hai. → ハッディ トゥート ガイ ヘイ
    • My passport was stolen. — मेरा पासपोर्ट चोरी हो गया। / Mera passport chori ho gaya. → メラ パスポート チョーリ ホ ガヤ
    • Thank you — धन्यवाद। / Dhanyavaad. → ダンニャワード

(ここまでの緊急番号は代表的情報で、国によって市区町村や地域番号差があります。必ず渡航前に該当国の「在外公館ページ/現地公的情報」を確認してください。)


使い方のワンポイント(実践)

  • 短文は大きく印刷して首から下げるカードに入れておく(病院・警察で提示)。
  • 音声で言う場合は「短く・大きな声」で → 相手の注意を引けます
  • 「I need a doctor / 医者を呼んで」は多くの国で通じやすい(英語で言えると便利)
  • パスポート盗難時は先に警察(ポリスレポート)→次に在外公館の順で動くのが基本領事窓口での手続きに警察証明が必要な国が多い)。

参考(出典)

  • 日本発の渡航統計/訪日・出国統計(JNTO / 観光庁 等) — 日本人の渡航先傾向の参考。
  • 各国の緊急番号一覧(Wikipedia: List of emergency telephone numbers) — 各国の代表的な緊急通報番号参照。渡航前には必ず最新公式情報を確認してください

コメント

タイトルとURLをコピーしました