海外でトラブルに遭った:旅行者が遭遇しやすいトラブルや緊急時フレーズ:オーストラリア

オーストラリアについて、旅行者が遭遇しやすいトラブルや緊急時フレーズをまとめた詳細情報です。


オーストラリア

主なトラブル例

  • スリ・置き引き
    • シドニー:ダーリンハーバー、オペラハウス周辺、地下鉄駅
    • メルボルン:フリンダースストリート駅、繁華街
  • 過大請求・ぼったくり:タクシー、観光ツアー
  • 女性トラブル:クラブやバーでの勧誘・薬物混入
  • 交通事故:左側通行に注意、特にレンタカー利用時
  • 自然災害:オーストラリアは山火事・洪水・サイクロンに注意
  • 野生動物被害:サメ、クラゲ、ヘビなどアウトドアで注意
  • 医療トラブル:医療費が高額、海外旅行保険必須

被害時の連絡先

  • 警察:000
  • 救急・消防:000
  • 在オーストラリア日本国大使館(キャンベラ):+61-2-6270-5100

すぐに使える英語フレーズ

(オーストラリア英語はアメリカ・イギリスとほぼ同じ)

内容英語カタカナ
助けて!Help!ヘルプ!
警察を呼んでCall the police!コール ザ ポリース!
救急車を呼んでCall an ambulance!コール アン アンビュランス!
病院へお願いしますTo the hospital, please.トゥ ザ ホスピタル プリーズ
頭が痛いI have a headache.アイ ハヴ ア ヘデイク
出血していますI’m bleeding.アイム ブリーディング
骨を折ったI broke a bone.アイ ブローク ア ボーン
パスポートを失くしましたI lost my passport.アイ ロスト マイ パスポート
盗まれましたI was robbed.アイ ワズ ロブド

会話ポイント

  • 緊急時は単語だけでもOK
  • 「Thank you(サンキュー)」や「Please(プリーズ)」を添えると好印象

予防のコツ

  • バッグは常に体の前、貴重品はホテルのセーフティボックスへ
  • 海や川で遊ぶ際は、危険な動物情報を事前確認
  • レンタカー利用時は左側通行に慣れておく
  • 山火事・洪水情報は気象サイトでチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました