海外旅行中に日本人が病気・ケガで医療を受けた場合に備え、国別・症状別の医療費概算表と、必要な保険補償目安を整理します。これにより旅行前にどのくらいの準備が必要か一目で分かります。
🌎 海外旅行 医療費概算&保険補償目安
1️⃣ アメリカ(例:ラスベガス)
症状・治療内容 | 医療費目安 | 保険補償目安 |
---|
外来診療(風邪、軽症) | $100~$300(約1.5万~4.5万円) | $5,000~$10,000 |
救急外来(ER) | $500~$1,500+検査費用(約7万~22万円) | $50,000~$100,000 |
入院(一般病棟1日) | $2,000~$5,000(約29万~73万円) | $100,000~$300,000 |
入院(ICU1日) | $5,000~$15,000(約73万~220万円) | $200,000~$500,000 |
手術(中規模) | $10,000~$50,000(約150万~750万円) | $300,000~$1,000,000 |
2️⃣ ヨーロッパ(例:イギリス・フランス)
症状・治療内容 | 医療費目安 | 保険補償目安 |
---|
外来診療 | €50~€200(約7,500円~3万円) | €5,000~€10,000 |
入院・手術 | €1,000~€5,000/日(約15万~75万円) | €50,000~€150,000 |
3️⃣ 東南アジア(例:タイ・シンガポール)
症状・治療内容 | 医療費目安 | 保険補償目安 |
---|
外来診療 | $20~$100(約3,000円~1.5万円) | $5,000~$10,000 |
入院 | $100~$500/日(約1.5万~7.5万円) | $20,000~$50,000 |
4️⃣ 医療費が高額になる理由
- 海外では日本の健康保険が使えない
- 特にアメリカは救急・入院・検査・手術費用が高額
- 薬・検査・手術は個別請求される
5️⃣ 海外での安全対策
- 海外旅行保険に必ず加入
- アメリカの場合は最低でも1,000万円以上の医療補償推奨
- クレジットカード付帯保険の確認
- 現金は少額持参
💡 まとめ
- アメリカは特に高額。軽い外来でも1万円以上、入院や手術は数百万円~千万単位もあり得る
- ヨーロッパ・東南アジアは比較的安いが、入院や手術は数十万~百万円規模
- 旅行前に保険加入・補償額確認が必須
コメント