ミシュランの評価プロセスを”「会社とインスペクターの役割分担」””で整理したフロー図風の手順としてまとめます。文章で図解的に表現します。
ミシュラン評価プロセス(会社とインスペクターの役割分担)
┌─────────────────────────────┐
│ 1. 候補店リスト作成 │
│ ──────────────── │
│ 【会社】 │
│ ・注目店、新規開店店を指示 │
│ ・評価優先順位を決定 │
│ 【インスペクター】 │
│ ・自らリサーチして隠れた名店を発掘│
│ ・地域やジャンルの知識を活かす │
└───────────────┬─────────────┘
│
▼
┌─────────────────────────────┐
│ 2. 店舗来店・注文 │
│ 【インスペクター】 │
│ ・匿名で入店 │
│ ・通常メニューを注文 │
│ ・料理の味、盛り付け、温度等を観察│
└───────────────┬─────────────┘
│
▼
┌─────────────────────────────┐
│ 3. 料理評価・記録 │
│ 【インスペクター】 │
│ ・味覚、食材の質、調理技術、独創性 │
│ ・一貫性、量、温度を詳細に記録 │
└───────────────┬─────────────┘
│
▼
┌─────────────────────────────┐
│ 4. 支払い(自腹) │
│ 【インスペクター】 │
│ ・現金または個人カードで支払い │
│ ・匿名性を維持 │
│ ・領収書や支払記録を保管 │
└───────────────┬─────────────┘
│
▼
┌─────────────────────────────┐
│ 5. 再訪確認 │
│ 【インスペクター】 │
│ ・複数回訪問で品質・一貫性を確認 │
└───────────────┬─────────────┘
│
▼
┌─────────────────────────────┐
│ 6. 内部評価会議 │
│ 【インスペクター】 │
│ ・記録・意見を提出 │
│ 【会社/マネージャー】 │
│ ・議論を調整 │
│ ・星の授与・維持・降格を決定 │
└───────────────┬─────────────┘
│
▼
┌─────────────────────────────┐
│ 7. 発表・掲載 │
│ 【会社】 │
│ ・書籍やウェブで公表 │
│ ・評価結果を反映 │
└─────────────────────────────┘
ポイント
- 候補店リストは会社とインスペクターの共同作成
- 社内指示:重要店・注目店
- インスペクター:自らのリサーチで隠れた名店を発掘
- 評価の中心はインスペクター
- 来店・料理評価・再訪確認・記録・報告まで担当
- 会社は管理・調整役
- リスト作成の指示、内部会議の調整、最終的な星決定と公表
- 匿名性と公平性の徹底
- 自腹払い・通常客として来店・複数回訪問
コメント