海外でトラブルに遭った:旅行者が遭遇しやすいトラブルや緊急時フレーズ:台湾(中華民国)

台湾(中華民国)について、旅行者が遭遇しやすいトラブルや緊急時フレーズをまとめた詳細情報です。


台湾(中華民国)

主なトラブル例

  • スリ・置き引き:夜市・観光地・バスやMRT(地下鉄)車内
  • 過大請求・ぼったくり:観光地周辺のタクシー・露店
  • 交通事故:バイクが多く歩行者優先が徹底していない道路
  • 自然災害:台風・地震
  • 女性トラブル:ナイトマーケットやバーでの過剰な勧誘
  • 食中毒:屋台での衛生状態に注意

被害時の連絡先

  • 警察(警務通報):110
  • 消防・救急:119
  • 在台北日本台湾交流協会:+886-2-2713-8000(24時間)

すぐに使える中国語(台湾華語)フレーズ

(繁体字 → カタカナ読み → 英語)

内容中国語(台湾)カタカナ英語
助けて!救命!ジウミン!Help!
警察を呼んで叫警察!ジャオ ジンチャ!Call the police!
救急車を呼んで叫救護車!ジャオ ジウフーチョ!Call an ambulance!
病院へお願いします請帶我去醫院チン ダイ ウォ チュー イーユエンTo the hospital, please
頭が痛い我頭痛ウォ トウトンI have a headache
出血しています我在流血ウォ ザイ リウシエI’m bleeding
骨を折った我骨折了ウォ グージョラI broke a bone
パスポートを失くしました我護照不見了ウォ フージャオ ブージエンラI lost my passport
盗まれました我被偷了ウォ ベイトウラI was robbed

会話ポイント

  • 台湾では簡単な英語も通じるが、
    **「シェシェ(謝謝)=ありがとう」**だけでも好印象。
  • カタカナ中国語をゆっくりでOK。

予防のコツ

  • 夜市では財布・スマホを前ポケットや斜め掛けバッグに。
  • タクシーはメーターを確認。Grabなど配車アプリも安心。
  • 台風シーズン(7〜9月)は最新の天気情報をチェック。

コメント

タイトルとURLをコピーしました