フランス共和国について、旅行者が遭遇しやすいトラブルや緊急時フレーズをまとめた詳細情報です。
フランス共和国
主なトラブル例
- スリ・置き引き:
- パリの地下鉄・RER(空港線)、エッフェル塔周辺、ルーヴル美術館
- カフェやホテルロビーでのバッグ置き忘れ狙い
- ぼったくり・偽募金:
- 「署名して」などと近づく偽募金詐欺
- 観光地周辺のタクシー不正料金
- スキミング:カード情報盗用
- デモ・ストライキ:交通機関の運休、デモ衝突
- 女性トラブル:バーでの薬物混入ドリンク
- テロ・治安事件:大都市・観光名所での警戒が必要
被害時の連絡先
- 警察(緊急):17
- 救急(SAMU):15
- 消防:18
- 欧州統一緊急番号:112
- 在フランス日本国大使館(パリ):+33-1-48-88-62-00
すぐに使えるフランス語フレーズ
(フランス語 → カタカナ読み → 英語)
内容 | フランス語 | カタカナ | 英語 |
---|---|---|---|
助けて! | Au secours! | オ スクール! | Help! |
警察を呼んで | Appelez la police! | アペレ ラ ポリス! | Call the police! |
救急車を呼んで | Appelez une ambulance! | アペレ ユヌ アンビュランス! | Call an ambulance! |
病院へお願いします | À l’hôpital, s’il vous plaît | ア ロピタル シルヴプレ | To the hospital, please |
頭が痛い | J’ai mal à la tête | ジェ マル ア ラ テット | I have a headache |
出血しています | Je saigne | ジュ セーニュ | I’m bleeding |
骨を折った | Je me suis cassé l’os | ジュ ム スイ カセ ロス | I broke a bone |
パスポートを失くしました | J’ai perdu mon passeport | ジェ ペルデュ モン パスポール | I lost my passport |
盗まれました | On m’a volé | オン マ ヴォレ | I was robbed |
会話ポイント
- 観光地では英語も通じるが、
「メルシー(Merci)=ありがとう」「ボンジュール(Bonjour)=こんにちは」
など簡単な挨拶を添えると印象が良い。 - カタカナ発音でゆっくり伝えれば通じることも多い。
予防のコツ
- 地下鉄・RERでバッグは体の前に。
- 観光客狙いの「署名詐欺」に注意。
- 大きな荷物はホテルのセーフティボックスへ。
- デモ・ストが多いため、ニュースや大使館HPで事前チェック。
コメント